職能団体

介護保険
スポンサーリンク

今回はケアマネさんたちが職能団体に所属することのメリットについて説明します。 

 介護支援専門員として日々社会で活躍している皆さん、職能団体があることをご存じでしょうか?介護支援専門員では、日本介護支援専門員協会があります。また都道府県や市町村でも介護支援専門員の協会が存在しています。

 私は、日本介護支援専門員協会、都道府県協会、市町村協会すべてに加入しています。市町村協会は存在する地域とそうでない地域があるようです。そして私は、市町村協会で運営を一部お手伝いしております。地域の高齢者の福利のため、そして自己研鑽のためです。具体的には、研修を計画したり公演を開いたりなど有志の皆さんで頑張っています。

 では、本題なのですが、「実際ケアマネ協会に入って職場で何かプラスになりますか?」ってことです。自己の研鑽ついては利用者の福利とつながるが、会社のためでしょうか?いいえ、自分のためです。職能団体に加入して何かを行うことで一番大事なことは、社会的な地位が上がることだと私は思います。会社の利益には直接つながらないのですが、人的資本が成長することで、会社での評価が上がるのです。地域の同じ職域でも認められることは自分の会社でも同様だと考えています。また、研修や講演などに参加して、たくさんのことが学べ、何より介護支援専門員同士の横のつながりは強固なものとなります。通常同職種の違う会社の職員であれば、顧客の取り合いしててもおかしくないのですが、職能団体はちがいます。相談をしあったり、助け合うことができるのです。

ですので、職能団体には積極的に入って役割を持って動くことが重要です。これからの介護支援専門員は、付加価値を持つべきです。人より対人援助能力を磨き、選ばれる人材になることが重要だと思います。それは利用者の福利へのつながるのです。そして日本の介護支援専門員の皆さん、職能団体は多くが集まれば力も出ますし、勢いも増します。国に対しての意見も届きやすくなるのです。皆さんで盛り上げていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました