令和4年10月1日より後期高齢者医療保険の自己負担割合が変わる!!

お金
スポンサーリンク

令和4年10月より、後期高齢者医療保険の自己負担割合が変わります。

おじいさん
おじいさん

医療保険証が、期限が9月で切れている。また、届くのかな?

ケアマネジャー
ケアマネジャー

10月より後期高齢者医療保険は新しくなります。自己負担割合が、変わる可能性がありますよ。

おじいさん
おじいさん

こまったよ。年金は、少なくなるし、医療費も増えるのは困ります。

こんな声が聞こえてきそうな法改正です。詳しくは、厚生労働省のホームページを見ていただくと記載されていいますが、複雑に書いてあります。

かなり簡単に説明しますと、

令和4年9月までは、後期高齢者医療保険の負担割合は、「1割」ですが、現役並みの収入がある方のみ「3割」です。令和4年10月以降は、「3割」の方は変わりませんが、「1割」の方は「2割」になる場合があります。今後は「2割」の方が5人に1人ぐらい増えますよ。ってことです。

詳しくは、

①同じ世帯の被保険者の中に住民税課税所得が28万円以上の方がいる。「課税所得」とは住民税納税通知書の「課税標準」の額です。

②同じ世帯の被保険者の「年金収入(遺族年金や障害年金は含まない)」+「その他の合計所得金額」の合計額が、被保険者が世帯に1人の場合は200万円以上、世帯に2人以上の場合は合計320万円以上である

上記の①②を満たす場合に「2割」になります。

まとめ
 各保険者も「事前の問い合わせによる確認はできない」と書いてあるように、75歳以上の皆様が2割になるのか1割据え置きかは、わかりませんが、これまでのケアマネをしてきた経験上、公務員世帯や先生だった、大手企業に勤めていた。等の方は、2割になるのではないかと思われます。(月に15万以上ぐらい)
 今回負担割合が増えるのは、「若い世代は貯蓄も少なく住居費・教育費等の他の支出の負担も大きいという事情」と書いてあり、子育て世代の一員としては複雑な心境です。


※上記の内容は、ケアマネ父ちゃんが独断と偏見で記載しております。記載内容に責任は負えません。ご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました